BIND.note 4+

学校と生徒をつなぐ学校生活必須アプリ

SIGEL Co.,Ltd.

iPad対応

    • 無料

スクリーンショット

説明

※ このアプリは大学や学校からIDとパスワードの発行を受けた会員と一般の方がご利用になれます。会員の方はIDとパスワードでログインしてアプリをご利用ください。


【主な特徴】

◆スケジュール

授業、学校行事などの大学(学校)の予定とプライベートの予定をひとつのカレンダーで管理できます。学校の予定とプライベートの予定が一緒のカレンダーで確認できるので、一日の予定がわかりやすく把握できます。


◎大学(学校)の予定

・学年暦(入学式、授業開始)

・行事予定(説明会、シンポジウム)

・授業関連など


◎個人の予定

・部活・サークル活動(試合日、練習予定)

・学内活動(グループ発表、課題締切)

・学外活動(友人との遊び、アルバイト)など


◆お知らせ

大学(学校)からの各種多様なお知らせや連絡事項をアプリから確認できます。お知らせはキーワードやカテゴリフィルタで検索することが可能です。未読のお知らせがあれば通知ですぐに確認できます。


◆時間割

自分の時間割を作成できます。また会員版では自分が履修している授業が自動的に時間割に反映されます。


◆出席管理(ワンタイムパスワード)

時間割から授業を選択してワンタイムパスワードを入力・送信することで出席管理が可能です。

教職員の方はワンタイムパスワードの発行がおこなえます。


◆メモ帳

メモはフォルダ分けをして管理ができます。気になるお知らせやイベント情報などはメモとして保存することも可能です。


◆リンク集

学校から共有されているウェブページやファイルなどをリンク集から確認いただきます。


◆カレンダーグループ

カレンダーを好きな名前をつけてグループ分けすることが可能です。自由にグループが作成できるので、自分好みにスケジュールやメモを整理して管理することができます。表示/非表示もタップ1つで切り替え可能です。


◆API の提供により各種サービスと連携

メーカーを問わず各WEB サービスとの連携を行います。 API での連携を行うことにより、導入済みの既設システムの活用が可能です。


※一般ユーザーは一部利用できない機能があります。


◆BINDとは

BIND(バインド)の意味は結び合わせる、束ねる、関連付けることです。また、IT用語では要素やデータやファイルを相互に関連付けることを指します。本アプリはそれぞれの予定や機能を”BIND”することから、この名称となりました。

新機能

バージョン V2.0.3

いつもBIND.noteをご利用いただきありがとうございます!BIND.noteはより快適にアプリをご利用していただけるよう、定期的にアップデートを行っております。


■ アップデート内容(V2.0.3)

・ メンテナンス画面改善


■ バージョンの確認方法

アプリの下部メニューから<設定>を選んでアプリのバージョンをご確認いただけます。すべての機能をより快適にご利用いただくため、ぜひ最新バージョンをご利用ください!

評価とレビュー

すべて見る
1.5/5
138件の評価

138件の評価

zAsyurAzと申します

なんこれ

1.勝手にログアウトしすぎ。



2.同じ数字連続でタップしたときにズームされるの地味にイラつく。


3.どの席に座ったかの履歴が見れないのが地味イラ。

ダメリカ

最悪

常にロードが遅いし時々読み込みにも失敗する今まで入れたアプリの中でワースト1位2位を争うレベルのアプリ

これから4年これを使わなきゃ行けないとかどんな苦行?アプリ出すならもっとまともなものを作ってから出してくださいよ

全て水の泡だよ!

ログアウト地獄

なぜこんなにログアウトされるのですか??

助けてください。私はただ大学生活を送りたいだけです…

アプリのプライバシー

デベロッパである"SIGEL Co.,Ltd."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

データの収集なし

デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

他のおすすめ

すべて見る
T-Day
教育
大東文化大学 公式アプリ(在学生向け)
教育
音読メーター
教育
respon -レスポン-
教育
龍谷大学受験生向けアプリ「ru navi(アールユーナビ)」
教育
EnglishCentral - 英語学習アプリ
教育