
そろタッチ そろばんから進化した暗算学習アプリ 4+
SoroTouch Co., Ltd.
-
- 無料
iPadスクリーンショット
説明
そろタッチは、特許技術を活用し、数を形でイメージする珠算式暗算習得を目指すEdTechの決定版アプリです。脳が活発な5~8歳のお子様にお勧めです。ゲームやランキングで楽しみながら暗算力を向上できます。
*そろタッチ会員専用アプリです。
*ご利用には、ユーザーIDとパスワードが必要です。
■目標
・毎日30分、2年間で3桁4口の加減算、2桁×2桁の掛算、4桁÷1桁の暗算習得を目指します
■仕組み
・そろばんから進化したそろタッチは、タッチ操作で珠を動かします
・毎日1枚ミッションクリアしてキャラクターを集めます
・ミッション1(東京)を出発して世界をまわり宇宙を旅します
・一問一答式で間違いをその場で直して進みます
・やり方は説明動画やお友達のビデオをみて学習します
・ランキングでモチベーションアップ、自分やお友達の記録、自分の成長を確認できます
・アプリ外サービス提供のため、Webポータルから会員登録が必要です
■主な特徴
・特許技術や音声問題を取り入れ、脳を活性化します
・そろばんモードで珠の形をきちんと覚え、あんざんモードでイメージ力を鍛えます
・読む問題、聞く問題、珠をタッチする問題、イメージして答えだけ入力する問題など、バランスよく効率的に暗算学習を進めます。
・両手の親指と人差し指を使う、両手式運指で高速化を目指します
・歌やリズムにあわせ、暗算トレーニングを進めます
・学習データを分析し、教室の生徒で効果を実証し、日々アプリの改善を進めています。
新機能
バージョン 1.32
・ミッション画面の紙テストが表示できない不具合に対応しました。
・ゲーム「くくのへや」の九九表が表示できない不具合に対応しました。
評価とレビュー
すべて見る改善の余地ありだけど
アプリダウンロードは無料ですが、月額4000円弱でネット会員となり初めて使用可能です。
小5でほぼやらない月も合わせて7ヶ月目。現在J10なのでまだ実用的な暗算としては使えていません。
1ステージは10面ほどに分かれており、10面全てクリアすれば国旗が一つ貯まる仕組みで、1日1ステージ以上進めないとカレンダーにオバケマークが出るのは分かりやすくて良いです。
しかし玉弾きと答え入力合わせて10個中2個間違えるだけで、面を最初からやり直しです。
このせいで嫌気がさして辞める子も少なく無いのでは。
個人的には、暗算はイメージで処理出来てこそなので、間違わないようゆっくり解くのを推奨しているのはちょっと違うと思います。
時間制限をつけ、問題数を倍に増やす代わりにミスは3割まで許容とかにしたほうがイメージ処理を促せるのでは無いかと思います。
あと、何故か音声がボーカロイドみたいな人口音声で不自然です。
音楽(フリー素材?)やインターフェイスが古臭く、20年前みたいです。
正直シンクシンク等と比べるとあまりに貧相。
なのに正解率などの分析は四谷大塚並みに細かくみる事ができます。
色々アンバランスですが、うちはせっかくなのでもう少し続けてみようと思います。
迷っている方は初月無料なので試してみると良いかもしれません。
合ってるのに誤答になる
時々、タマも答えも合っているのに、誤答とカウントされたり、うまくタッチできなかったり、タッチしてないのに勝手に誤答にされる時が横で見ていてあります。
うちだけでしょうか?
子どもが、怒りだすのがかなわんです(^_^;)
反応しない
たまに反応しなくこどもが怒り出します。
アプリのプライバシー
デベロッパである"SoroTouch Co., Ltd."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。
- ユーザコンテンツ
- ID
- 使用状況データ
- 診断
- その他のデータ
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- SoroTouch Co., Ltd.
- サイズ
- 434.7MB
- カテゴリ
- 教育
- 互換性
-
- iPad
- iPadOS 13.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、インドネシア語、ウズベク語、ベトナム語、マレー語、簡体字中国語、英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © SoroTouch Co., Ltd. All rights reserved.
- 価格
- 無料